クレイサスといえば、可愛らしいデザインが印象的なブランドですが、実際にはどの年代の女性に人気があるか年代が気になるところですね。
【クレイサスの財布の年齢層】
- 対応年齢はおよそ18歳〜60代までと幅広い
- 華やかなカメリアモチーフやパステルカラーは10代〜20代に好評
- ダークトーンやシックな型押しレザーは50代・60代にも似合う
【クレイサスのバッグの年齢層】
- 10代後半から60代まで幅広く支持
- 上品なアクセントを求める20〜40代女性が中心層
- 落ち着いた色味・シンプルなシルエットは50代・60代にも人気
40代の私から見ても、クレイサスは色やデザインが豊富で年代や好みに合わせて選びやすく、落ち着いたカラーなら普段使いにも◎。
年齢を問わず楽しめ、コーデに華やかさや上品さをプラスできます。
▼コンパクトながら使いやすい収納力が嬉しいポイントです

この記事では、クレイサスの年代の詳細に加え、おすすめアイテムやブランドについてご紹介します。ぜひ、参考にしてくださいね。
クレイサスの財布の年齢層は何歳向け?おばさん年代の50代60代似合うか解説!

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
クレイサスの財布は、対象年齢が非常に広く、10代~50代・60代と、どの世代の女性にも似合うデザインがそろっています。
10代20代30代前半の若い世代には、華やかなカメリアモチーフやパステルカラーの可愛らしいモデルが指示されています。
一方、50代・60代の大人世代には、落ち着いた色合いやシックな型押しレザーが好まれています。
40代の私から見ても、年齢を問わず選べる豊富なバリエーションは魅力的。甘めデザインが苦手な方でも、シンプルで上品なモデルなら普段使いに馴染み、特別なお出かけにも活躍しそうです。
▼上品なワッフル柄が際立つエレガントな長財布です

クレイサスのバッグは何歳向け?対象年齢を解説
クレイサスのバッグは、10代後半から60代までと幅広い年代の女性に親しまれています。
特に、普段のコーデに上品さを添えたい20代・30代・40代の女性から人気が高く、一方で落ち着いたカラーやシンプルなデザインのモデルは、50代・60代の大人世代にもよく選ばれています。
ブランドを象徴するエレガントなカメリアモチーフや、手に取ったときに感じる上質な素材感は、どの世代にも共通して洗練された印象を与えます。
また、カジュアルな日常使いから特別な日のフォーマルシーンまで対応できる豊富なデザイン展開も魅力のひとつ。自分の年齢やスタイルに合った一品を選べば、世代を超えておしゃれを楽しめます。
▼旅行やお出かけにも使いやすいサイズ感が魅力です

クレイサスの財布やバッグ、ハンカチを紹介

※画像をクリックで楽天に移動
10代・20代の若い世代はもちろん、30代・40代・50代の社会人、さらに60代の大人世代まで幅広く支持されているクレイサス。年代やライフスタイルを問わず楽しめるよう、多彩なファッションアイテムをそろえています。
それでは、このあとクレイサスで特に人気の高い商品をご紹介していきます。
二つ折り財布
まずご紹介するのは、クレイサスの定番「ワッフル」シリーズの二つ折り財布です。
ソフトスムースレザーを使用しており、手にしっとりとなじむ柔らかな質感が魅力。ブランドの象徴であるカメリアの花は、立体感のある型押し加工で表現され、より一層上品な印象を与えます。
特に注目したいのは、大きく開く小銭入れ。中身が見やすく取り出しやすいので、日常使いでもストレスを感じません。デザイン性と実用性のバランスが良く、普段使いからお出かけまで幅広く活躍してくれるアイテムです。
カラーはブラック、ピンクを含む全6色展開。好みやシーンに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
▼シックな黒が洗練された大人の印象を演出します

がま口財布
続いてご紹介するのは、「ベティー」シリーズの長財布です。
エナメル素材にモノグラム柄を組み合わせたデザインは、高級感と華やかさを兼ね備えており、大人の女性にぴったり。
開閉部分にはスナップボタンを採用し、カード入れは14カ所、フリーポケットは4カ所と、見た目の上品さに負けない収納力があります。これひとつで日常使いからお出かけまで対応できる頼れる存在です。
カラーはベビーピンク、ベージュロゼ、ネイビー、ワインの全4色。自分のスタイルや好みに合わせて選べます。
▼クラシカルながま口が魅力のクレイサス長財布です

ショルダーバッグ
CLATHAS(クレイサス)の「ルラック」ショルダーバッグは、新素材「コリーヌ」を使用し、しっとりとした柔らかさと上品な光沢感が魅力のアイテムです。
きらめくカメリアブローチがデザインのアクセントとなり、大人可愛い印象を演出します。
収納面では、内側にファスナーポケット1つとフリーポケット2つ、さらに前後にファスナーポケットを1つずつ備えており、小物整理がしやすい構造です。
サイズは約W26×H18×D9.5cmと、普段使いにちょうど良いコンパクトさもポイントです。
▼コーデに華やかさをプラスするエレガントな仕上がりです

トートバッグ

※画像をクリックで楽天に移動
次にご紹介するのは、ショルダーとしても使える2WAY仕様のハンド・トートバッグです。外側にはポケットが2カ所あり、スマホや鍵などお出かけに必要な小物をすっきり収納可能。
落ち着いた色合いに金具のアクセントが映え、高級感をプラスしてくれるので、コーディネート全体を上品にまとめてくれます。
カラーバリエーションはベージュ、ホワイト、グレーを含む全6色。中でもホワイトとブルーは、チャームと本体がバイカラーになっており、よりおしゃれな印象を演出します。

ハンカチ
クレイサスのハンカチは、百貨店や雑貨店などでも目にすることが多い人気アイテムです。
今回ご紹介するのは、レース付きで上品な雰囲気を漂わせるタオルハンカチ。柔らかな肌触りで、年代を問わず幅広い層から支持されています。
ブランドの象徴であるカメリアのモチーフがデザインされており、さらにレース部分もカメリア型になっているのがポイント。
繊細なレースワークが、持つ人の手元をよりエレガントに見せてくれます。カラーはレッド、グレー、ベージュの3色展開で、ギフトにもぴったりな一枚です。
私も元職場の人の送別会でいただき、お気に入りのハンカチの一つです

クレイサスはどこの国のどんなブランドか解説
クレイサス(CLATHAS)は、1988年に神戸で誕生した日本発のファッションブランドです。ブランドの象徴といえば、やはり上品で華やかな花のモチーフ。ここでは、その花とブランド名の由来についてご紹介します。
モチーフとなっている花について
クレイサスのアイコンである花は「カメリア(椿)」です。カメリアの花言葉には「気取らない優美さ」「高潔な理性」「控えめな美徳」などがあり、香りがなくても存在感とエレガントさを放つことから、この意味が付けられたとされています。
ブランド名の由来について
ブランド名「CLATHAS」は、英語の“clothes(服)”が起源。衣服本来の意味を大切にしながら、日本らしいオリジナリティを表現することをコンセプトにしています。
カメリアのモチーフとブランド名の背景からも、日本人らしい謙虚さと、優雅で上品な美しさを大切にするブランドの世界観がうかがえます。

クレイサスのブランドイメージ
クレイサスは、神戸系ファッション(=流行に流されないお嬢様系ファッションのこと)として知れ渡っており、柔らかな印象やシンプルなデザインが特徴的です。
それに対して、
- デザインが可愛らしい
- 安いけれど、質がいい
- 服飾小物がとても充実している
といった世間からのイメージがあります。

クレイサスの口コミ・評判
比較的手ごろな価格で上品なアイテムがそろうクレイサス。実際に使った人の声を、私の言葉でまとめてご紹介します。
気になる口コミ
- 「持つ人の年齢を選ぶ」
- 「10代・20代はいいけれど、40代からはやや厳しい」
- 「ブランドの花モチーフがあまり好みではない」
確かに、デザインによっては若い世代向けに感じられるアイテムもあります。ただ、これはどのブランドにも言えることで、好みの分かれるモチーフも同じです。ハートやリボンが好きな人もいれば苦手な人もいるように、カメリアも好みが分かれるポイントでしょう。
良い口コミ
- 「花のモチーフが可愛い」
- 「縫製が丁寧で長く使える」
- 「カジュアルにもフォーマルにも合わせられる」
特に縫製の良さを評価する声が多く、長く愛用できる点は嬉しいポイントです。自分の好みのデザインや色を選べば、愛着を持って使えますし、周囲の目が気になる場合は落ち着いたカラーやシンプルなデザインを選ぶと安心です。
▼上品で柔らかな色合いが魅力の2wayバッグです

まとめ
クレイサスは、日本発のブランドらしい丁寧なものづくりと、カメリアモチーフに代表される上品で可愛らしいデザインが魅力です。
10代・20代の若い世代から、30代・40代・50代・60代の大人世代まで、幅広い年齢層に愛され続けています。
バッグや財布、ハンカチなど、普段使いから特別な日まで活躍するアイテムがそろっており、ギフトにも最適です。
可愛らしさと落ち着きを兼ね備えたクレイサスは、世代を問わず自分らしいおしゃれを楽しみたい方におすすめのブランドです。

■関連記事はこちら